放課後等デイサービス

小学校1年生から高校3年生まで幅広い方がご利用できます。
すまいるりんくは楽しく毎日を過ごせるように日々お子様だけでなくご家族の方とも交流させていただいています!!
児童発達支援

2歳から小学校入学前までのお子様がご利用できます。
保育士を筆頭にお子様が楽しく小学校に上がる準備をお子様とご家族の方と一緒にお手伝いできればと思っています。
障害児・特定相談支援

相談支援は病院などで発達の問題を指摘されたお子様や精神疾患を患っている方に各サービスのご説明などをします。
対象地域は尼崎市全域・伊丹市全域・宝塚市の一部地域です。
Educational policy
すまいるりんくの療育・教育方針
好奇心の翼を広げる子どもたちは、
まばゆいほどに輝いています。
すまいるりんくで子どもたちと過ごすことは、発見と感動の毎日です。
子どもたちが自発的にあそび、まなぶことで、好奇心の翼を育てることができます。そのために自然豊かな環境で、自立する心を育てる保育・療育を心がけています。
子どもたちが好奇心の翼を広げて大空を翔る姿は、まばゆいほどに輝いています。

すまいるりんくでの生活
すまいるりんくでの1日

ゆったりじっくり子どもたちの歩幅で
子どもたちが自然に生活リズムを整えられるように、あそび、まなび、つくる活動を中心に、みんなで過ごすことの大切さを自然と感じられるような毎日にしていくことを目標としています。
すまいるりんくでの1年

自分が愛されていることを実感する一年に
子どもたちは1年で大きく成長します。
季節毎にあるイベントを通じて子どもたちにとってかけがえのない一年になることと思います。
各施設の様子
アクセス
放課後等デイサービス・児童発達支援 すまいるりんく
阪急園田駅から徒歩20分
阪神バス尼崎市内線 「田能口」停留所 徒歩2分
放課後等デイサービス すまいるりんく第2教室
阪急園田駅から徒歩25分
阪神バス尼崎市内線 22系統 田能西停留所徒歩3分
自己評価について
児童福祉法に基づく放課後等デイサービス・児童発達支援の自己評価表です。